[駐車場]
大会当日は選手用の駐車場を設けていますので、警備員の誘導に従って頂きますよう宜しくお願いします。
[フリースペース]
当日は観覧用のお席は設けていますが、選手用のフリースペースを活用して頂けたらと思いますので、各自テント、テーブル、イス等の持ち込みも可能となっております。
サーフボードは選手の方が管理して頂きますようにお願いします。
尚、前日の公開練習に参加された後にテント等設営はご遠慮下さい。
[更衣室:トイレ]
更衣室、トイレはマリーナ施設の2階にございます。
[ゴミ箱]
ゴミ箱は各場所に設置はしておりますが、数に限りがあります。各自で出たゴミは分別して頂きゴミ箱に捨てて頂きますよう宜しくお願いします。
(燃える物、カン、ビン、ペットボトルに分別)
[煙草]
大会当日は小さいお子様も来られると思いますので(歩きタバコ、ポイ捨て)等は気をつけて頂きますよう宜しくお願いします。
当日は大会に参加されないマリーナの会員様も多数ご来店される事と思いますので、マナーを守って良い大会に出来るように皆様のご協力お願いします。

1月も下旬に入り寒さが増しましたね。
琵琶湖の水温も一桁まで下がりました。
マリーナのプールに氷が張る寒さの中でも、ウェイクサーフィンスクールは営業しております。
また、ボート販売に関しましても先日中古艇を入荷致しましたので是非ご覧ください。
琵琶湖でマリンアクティビティを楽しむならロータリーピア88へ!
マリーナ内にあるウェイクサーフィンショップ、Soulcraft Japan Wakesurf Club(ソウルクラフト ジャパン ウェイクサーフィン クラブ)なら、今話題のウェイクサーフィンだけでなく、ウェイクボード、バナナボートなどのチューブアクティビティ、SUPなどの様々なマリンスポーツを体験することが出来ます!


また、レストランでは選りすぐりの食材を使用した、最高のロケーションの中味わうBBQもご用意させて頂いております!詳しくはrestaurantメニュー内のBBQメニューをご覧ください。

マリンスポーツをした後にBBQで楽しみましょう!
今話題のウェイクサーフィン!そのウェイクサーフィンの世界大会でも数々の入賞ライダーたちが使用する事でも有名なウェイクサーフィン ボードメーカー、Soulcraft (ソウルクラフト)のJapanチームPVがYoutubeにて公開されております!
ライダーたちによるハイレベルなウェイクサーフィン映像を是非ご覧ください!
使用ボート:centurion Ri237 2017 model(センチュリオン Ri237 2017モデル)
ウェイクサーフィンとは?普通のサーフィンとはどう違うの?
そんな疑問を持った方も数多くいると思います。

ウェイクサーフィンとは、走行する船の引き波を利用し,その波でサーフィンを行います。
なので船を動かし続ける限り、いつまでも乗り続けられます。
海のサーフィンとは違い、波待ちもありません!自分だけの波をいくらでも楽しむことが可能です。
サーファーの方なら一度は叶えたい、エンドレスサーフィンも夢ではありません!
ロータリーピア88のウェイクサーフィンスクールでは、最新のウェイクサーフィン専用艇を使用しておりますので上級者の方から初心者の方まで楽しめます。初心者の方も安心でインストラクターが船に同乗します!
琵琶湖でウェイクサーフィンを体験するなら、ロータリーピア88へお越しください。
使用トーイング艇 : AXIS T-23 2017model ( アクシス T-23 2017モデル )
来月11/18(日)にロータリーピア88にて初級BBQ検定講習会を実施致します!
日本BBQ協会が提唱する、本場アメリカンスタイルなスマートなBBQを学んで頂けます。
今まで私たちが行っていたBBQの考えを覆す、本格BBQをぜひこの機会に学んでみてはいかがですか?
※ご参加希望・お問合せについては画像のお問合せへご連絡ください。
※定員になり次第締め切りとさせて頂きますので、お早めにご応募ください。

soulcraft japan wakesurfing tour in ARIZONA 2018 day2.
2日目の今日も、アリゾナは風も穏やか天候も快晴のウェイクサーフィン日和!
遠慮するくらい、天気に恵まれてますね〜😎
最高です!
今日はなんと2018年Pro onWomen 世界3位のAngie Vilandのデモンストレーションを生で見させて頂きました!
世界の滑りを間近で観ると、レベルが違いすぎてもはや絶句しますね。。笑
アンジー半端ないって。。 クリニック2日目に差し掛かると、上達が目に見えるほど分かりやすく現れています。
この環境でウェイクサーフィンはとにかく最高です!



皆さんこんにちは^^
最近は一気に気温が上がり、いよいよシーズンインを感じさせますね^^
マリーナも夏仕様に代わり、万全の態勢でお客様をお待ちしております!!
今週も熱くなる予報ですので!ご来店お待ちしていります!

JWSA公認Wakesurfing Tokai Competition Bell Marine Cup 2019のエントリーが開始されました。
ウェイクサーフィン2019年シリーズ戦第2戦目になります。
開催まであと一月!
大会にむけて練習しましょう!
ウェイクサーフィンスクールお待ちしてます^^