1. HOME
  2. News
  3. 日本最大級のウェイクサーフィン大会「CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2025」が開催されました!

ニュースNews

日本最大級のウェイクサーフィン大会「CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2025」が開催されました!

先日7月5日・6日、「CENTURION WAKE SURF JAPAN OPEN 2025」が開催されました!

本大会は米国で立ち上がった「WORLD SERIES OF WAKE SURFING」(以下、WSWS)のジャパンシリーズの一節で、毎年アメリカにて開催されている世界No,1ウェイクサーファーを決める「WORLD WAKE SURFING CHAMPIONSHIP」につながる日本最大級のウェイクサーフィン大会です。

第2戦目にあたる琵琶湖大会がロータリーピア88にて開催され、会場は多くのライダーや協賛企業のブースで賑わい、活気が感じられました。

ロータリーピア88 プールサイド

ロータリーピア88 WSWS琵琶湖大会協賛企業のブース

WSWS琵琶湖大会協賛企業のブース 麺屋聖

大会は両日晴天に恵まれ、さまざまな年代、性別、国籍、ウェイクサーフィン歴のライダーが集い、2日間を通して白熱した戦いが展開されました。

ドローンで撮影された熱い戦いの模様は会場のモニターやYouTubeで生放送され、湖上から離れていても興奮や緊張感を味わうことが出来ます。

1日目の競技終了後にはバーベキュー懇親会が開催され、ライダーを含む参加者様は食事を囲みながら和やかな交流の時間を楽しまれていました。

ロータリーピア88 バーベキュー懇親会

ロータリーピア88 バーベキュー懇親会

大会2日目も熱戦は続きます。
ライダーたちは波の上でそれぞれ最大限の力を発揮し、いきいきとした表情を見せていました。

プロのウェイクサーファーのみならず幅広いレベルの選手が実力に応じた部門で大会に参加することが出来ることから、さまざまな方の挑戦に会場は盛り上がりました。

水の中で笑顔を見せる男性

ウェイクサーフィンをしながらポーズをとる女の子

ウェイクサーフィンで波に乗りながら拳を突き上げる男性

そして2日目の競技終了後には表彰式が行われ、表彰台登壇者にはトロフィーや協賛企業からの特典が贈呈されました。

表彰式は笑顔に包まれた明るい雰囲気の中で進行され、2日間の熱戦が繰り広げられた大会は穏やかに幕を閉じました。

WSWS琵琶湖大会 トロフィー

ウェイクサーフボードを持って表彰台に上がる子供5人

ウェイクサーフィンの確かな盛り上がりを実感することが出来る機会となり、続くWSWSジャパンシリーズ第3戦へと期待が高まります。

第3戦は8月24日に愛知県常滑市のNTPりんくうマリーナにて開催予定です。エントリー情報はWSWS公式SNS・センチュリオン公式サイトで随時公開予定ですので、ぜひチェックしてご参加ください!

 

↑ PAGE TOP